
おとなも子どもも、じぶん自身のしあわせを生きる
離婚等ADR・面会交流支援
About
私たちは長年、離婚・DV・若年女性支援・刑事(少年)事件・貧困問題などを取り扱ってきました。その中で何度も、離婚などの家庭内の問題がその後の人生に大きな影響を与えることを目の当たりにしました。なんとか離婚という選択によって生じる困難、特に貧困や社会生活上の孤立というリスクを少なくしたい。そのためにはこれまで適切な相談場所、行政サービスや司法サービスが届かなかった人たちに、必要なタイミングで十分かつ正確な情報が提供されることと、既存の枠組みにとらわれないでそれぞれの選択を認め合う柔軟な支援が必要であると考えています。一般的な弁護士としての事件処理、裁判所での法的手続の枠を超えて、離婚という選択をする前と後で、それぞれの家庭のおとなと子どもに、多様な「家族」の幸福と自立した生活をサポートし、子どもが自由に安心して生活できる環境を整えるお手伝いをすることを目的として、一般社団法人オンネリを設立しました。

理事(共同代表)
弁護士 鳥生 尚美
〒190-0012
東京都立川市曙町1-25-12オリンピック曙町ビル7階
あけぼの綜合法律事務所
TEL 042-512-9737 FAX 042-512-9738
第二東京弁護士会所属
2001年3月
早稲田大学法学部卒業
2006年10月
弁護士登録
森・濱田松本法律事務所入所
2007年11月
日本司法支援センターの常勤弁護士として法テラス奄美法律事務所に赴任
2010年7月
あけぼの綜合法律事務所開設
自治体男女共同参画推進審議会委員
理事(共同代表)
弁護士 竹内 明美
〒190-0023
東京都立川市柴崎町2-12-24 MK立川南ビル4階
立川フォートレス法律事務所
TEL 042-522-3580 FAX 042-522-3581
東京弁護士会所属
上智大学法学部国際関係法学科卒業
2008年9月
弁護士登録
東京弁護士会公設事務所・弁護士法人北千住パブリック法律事務所入所
2012年4月
立川フォートレス法律事務所開設
東京経済大学非常勤講師
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク会員
私たちがお手伝いします
サービス・料 金
子どもエンパワメント事業
子どもサポーターの育成・支援、親・子どもがそれぞれ自立して自分の人生を生きることをテーマにした各種イベントの企画など
※2020/3/30~2020/5/31まで「緊急! DV・虐待LINE相談」を実施いたしました。対象地域を東京都多摩地域に限定しての復活を検討中ですが、再開時期は未定です。
Blog
Access
法人概要
法人名
一般社団法人オンネリ
設立年月
2020年4月16日
代表者
共同代表 鳥生尚美
共同代表 竹内明美
業務内容
離婚・家族(パートナー間)問題の相談・ADR手続
面会交流支援
ひとりひとりの人権尊重を基礎とした多様な家族・多様な生き方のエンパワメント、子どものエンパワメントを目的とした企画開催 など
所在地
東京都立川市曙町1-25-12オリンピック曙町ビル7階
あけぼの総合法律事務所内
連絡先
TEL 042-512-9737
FAX 042-512-9738
メール(コンタクトフォームをご利用ください)